プログラミングは高度な専門知識を有するスキルとして知られており、習得までにはそれなりの時間がかかります。
そのため、プログラミングに興味を持っていても、本業のある社会人にとってはハードルが高く感じられるかもしれません。
中途半端に始めて挫折するのが怖く、なかなか手をつけられていない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、社会人で完全未経験からプログラミングスキルを習得した人の事例を紹介します!
仕事と両立しながら無理なく学ぶコツを知り、モチベーションを高めましょう。
- 社会人未経験からプログラマーになった人の体験談
- 働きながらプログラミングを学習するメリット
- 社会人におすすめのプログラミングスクール
- 仕事とプログラミング学習を両立させるコツ
社会人として働きながらでもプログラミングは身につけられる?
結論からお伝えすると、社会人として働きながらでもプログラミングスキルを身につけることは可能です。
実際に仕事が終わった後の夜間や土日祝日を有効活用して学び続けている社会人は多く、無理なく学習を継続できるペースさえ維持できれば十分に完走できます。
なかには完全未経験からプログラマーとして再就職を果たした人もいるので、不可能ではないと言えるでしょう。
働きながらプログラミングを学習するメリット
ここでは、働きながらプログラミングを学習するメリットを解説します。
と感じている方は、ぜひチェックしてみましょう。
プログラミングとの相性が悪かったときでも安心できる
プログラミングを学ぶのに特別な学歴や経験は要らないものの、相性があるのは事実。
知識は学べたが自分と相性が合わず仕事に活かせる自信がない
と感じる方もいるので、注意しましょう。
一度仕事を辞めてプログラミング学習だけに全力を出してしまっていると、後戻りできないことも…。
一方、社会人として仕事を続けながらプログラミング学習をしておけば、万が一どうしても相性が悪いと思ったときでも仕事が途絶えることがありません。
保険のために本業を辞めずに学習していくことも大切です。
転職時のブランクを最小限にできる
社会人の地位を手放さずプログラミング学習していけば、転職時のブランクを最小限にできます。
いわゆる「空白期間」がないため職歴に穴が開かず、転職がスムーズに進むかもしれません。
職歴を重視されやすい大手のIT企業に転職したい方も、経験・実績を重んじるベンチャー企業に転職したい方も、なるべくブランクは短くしておく方が良いでしょう。
生活費の心配をせず学習できる
本業を継続しているため、プログラミング学習中でも安定収入が見込めるのもメリットです。
生活費の心配をすることなく学習に専念できるため、長期間かけてコツコツ学習していくこともできます。
また、生活面でのゆとりがあるため、焦った転職にならないというメリットも。
選んでいる暇がないから多少妥協してでも入社を決めなければ…
という気持ちから生じるミスマッチもなくなります。
教育訓練給付金を使える可能性が高くなる
プログラミングスクールのなかには、厚生労働省の認可を受けて教育訓練給付金の対象となっているコースのあるスクールがあります。
ただし、教育訓練給付金を受給するには雇用保険の加入歴が問われるので注意しましょう。
具体的には、「受講開始日現在で雇用保険の支給要件期間が3年以上」必要です。
初めて教育訓練給付金の申請をする方は「受講開始日現在で雇用保険の支給要件期間が1年以上」と条件が緩和されますが、どちらの場合でも雇用保険の支給要件期間が問われます。
退職している場合、「離職日の翌日から受講開始日までが1年以内」であれば受給できる可能性がありますが、ブランクが長ければ支給対象から外されてしまいます。
勤続年数を積み重ねておけば金銭的なメリットが増えるということにつながるので、安易な退職はせず、よく考えておく必要がありそうです。
働きながらのプログラミングスクール受講に向いている人の特徴
下記では、働きながらプログラミングスクールを受講するのに向いている人の特徴を解説します。
と半信半疑の方は、下記を参考にしてみましょう。
実務未経験からエンジニアを目指したい人
実務未経験もしくは完全初心者からエンジニア・プログラマーを目指したい方は、プログラミングスクールの利用がおすすめです。
市販の書籍やYouTubeなどの動画教材を活用して独学する方法もありますが、どうしても手探りになってしまいがち。
「何から手をつければいいかわからない」などの悩みも増え、学習ペースが鈍化します。
また、初心者向けではないハイレベルな単元から着手してしまい、内容の難しさに挫折してしまう方がいるのも事実です。
一方、プログラミングスクールであれば未経験者向けのわかりやすいカリキュラムが整っているので、戸惑うことがありません。
最短距離でスキルアップしたい方にこそ、おすすめの方法です。
転職先の給与・待遇面を妥協したくない人
転職先の給与・待遇面を妥協せず、納得のいく転職活動にしたい方にもプログラミングスクールがおすすめです。
キャリアサポートの手厚いプログラミングスクールでは、単なる転職先の紹介だけでなく入社条件の交渉まで担当してくれます。
転職エージェントレベルのハイレベルなサポートが期待できるので、条件面で妥協する必要がありません。
過去の経験・年齢・職歴やポテンシャルが評価される場合、実務未経験でのエンジニア転職であっても前職以上の年収が期待できるケースもありますよ。
土日祝日や早朝・深夜の時間を有効活用したい人
土日祝日や早朝・深夜の時間帯を有効活用したい方は、スキルアップにつながるプログラミング学習にチャレンジしてみましょう。
本業を辞めてからプログラミング学習するのもひとつの手段ですが、その場合土日祝日などの活用方法は今と変わりません。
社会人の利用を歓迎しているプログラミングスクールでは、隙間時間でも効率よく学べるようカリキュラムに工夫を凝らしています。
独学で学ぶ以上に効率を重視できるので、短期間で素早くスキルアップできるかもしれません。
働きながら受講できるプログラミングスクールの条件と選び方
次に、働きながら受講できるプログラミングスクールの特徴を解説します。
一口にプログラミングスクールと言っても、特徴や学び方はさまざま。まずは無理なく仕事と両立できるスクールを探すのが先決です。
オンラインで受講できる
オンラインで受講できるプログラミングスクールの場合、土日祝日や早朝・深夜帯での学習がしやすいのが特徴です。
仕事の合間の30分間や移動中なども、動画教材を見ながら学習できるかもしれません。
教室受講も可能ですが、仕事やプライベートの予定に通学時間が加わって問題ないか、事前にシミュレーションしておく必要があります。
なるべく移動時間を短縮しながら自宅でも外出先でも学べる方法にしたいときは、オンライン受講を選択しましょう。
現役エンジニア講師が講義を担当している
現役エンジニア講師が多いプログラミングスクールの場合、短い時間でもハイレベルな指導を受けやすくなります。
質問に対する回答が早く、場合によってはカリキュラム外のことも回答してもらえるなど、メリットが多いのもポイント。
最先端技術や業界のトレンドにも詳しく、スキルアップにも転職にも役立つ豆知識が手に入ることもあります。
ブランクのあるエンジニア講師やプログラミングスクールの卒業間もないアルバイト担当者の多いスクールを避け、現役エンジニアの有無を優先するのがおすすめです。
レスポンスの早い質問サポートがある
質問サポートのレスポンススピードや対応時間帯を調べ、素早い回答が得られるか確認しておきましょう。
回答が早いプログラミングスクールの場合、疑問を早期に解消しやすく、学習を加速化できます。
反対に、回答が遅いと「待ち時間」が増えてしまい、限られた時間で効率よく勉強することができません。
仕事を続けながらプログラミング学習をする場合、短い時間でピンポイントに学ぶ必要があります。待ち時間の有無が成否を左右することが多いので注意しましょう。
キャリアサポートが充実している
プログラミングを身につけて転職しようと思っている場合、キャリアサポートの充実度愛を重視することもおすすめです。
サポートの手厚いプログラミングスクールでは、履歴書・職務経歴書の添削から具体的な求人紹介まで、ワンストップで提供してくれます。
選考時に提出するポートフォリオの添削も担当してもらえれば、自分のスキルを客観的に証明する材料を増やせるでしょう。
紹介先企業の属性はプログラミングスクールごとにさまざまなので、事前の無料カウンセリングで質問しておくのもポイントです。
受講生同士のコミュニティが活発である
受講生同士のコミュニティでは、プログラミング学習に関する悩みや不安、エンジニア転職の成功事例などが積極的に共有されます。
話を聞いているだけでも実になることが多いので、コミュニティがあれば積極的に参加してみましょう。
自分の想いをアウトプットするいい機会になったり、自分にはない視点に気づけたりするメリットもありますよ。
転職を目指す社会人におすすめできないプログラミングスクールの特徴
プログラミングを身につけて転職を目指したい社会人の方には、下記のプログラミングスクールはあまりおすすめできません。
という方は、ぜひチェックしてください。
求人紹介がないプログラミングスクール
プログラミングスクールからの求人紹介がない場合、自分で別途転職サイトや転職エージェントを使う必要があります。
転職サイトの場合、膨大な求人件数のなかから自分に合う企業をピックアップする手間がかかります。
転職エージェントであれば求人のピックアップは任せられますが、その前段階で細かなヒアリングやコンサルティングが必要なので注意しましょう。
社会人の場合、自由に過ごせる時間が限られているためプログラミング学習に支障が出る可能性もあります。
できればプログラミング学習から求人紹介まで一気通貫型のサポートをしてくれるプログラミングスクールを選ぶのが理想です。
フリーランス向けのプログラミングスクール
フリーランス向けのプログラミングスクールは、転職を第一希望にする社会人にはあまりおすすめできないので注意しましょう。
案件獲得の方法やクライアントと交渉するノウハウの習得など、フリーランスに必要なスキルセットに集中しているので、ミスマッチを感じるかもしれません。
フリーランス向け案件の紹介はあっても、転職向けの求人はないことも多いです。
まずは自分がエンジニア転職したいのか、フリーランスや副業を始めたいのか、目標を明確にしておくことが大切です。
学習期間が短すぎるプログラミングスクール
学習期間が短く設定されているプログラミングスクールは、基本的にプログラミング学習にフルコミットできる人向けです。
仕事や家族の都合がほとんどなく、日中に8~9時間程度プログラミング学習だけに時間を割けるのであれば、短期でスキルを習得することもできるでしょう。
一方、本業のある社会人の場合、土日祝日や早朝・深夜の時間を使って長期間コツコツ勉強し続ける必要があります。
短期で学ぶ場合、スキルを習得しきれないままプログラミングスクール卒業のタイミングがきてしまうこともあるので要注意です。
働きながら学べるおすすめのプログラミングスクール
ここからは、働きながら学べるプログラミングスクールを紹介します。
仕事との両立を応援しているプログラミングスクールばかりなので、気になる方はチェックしてみましょう。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
入会金 | なし |
---|---|
受講料 | 15万6,000円~ |
受講期間 | 4週間~ |
返金制度 | 転職保証による返金対応あり |
習得できるスキル | PHP・Java・Python・AIなど |
教室/授業形態 | オンライン/教室 |
もちろん「仕事に支障のない範囲で学びたい」「学習できるペースが遅いから復習を多めに設けておきたい」などの相談も可能です。
反対にハイペース学習になるよう調整してもらうこともできるので、自分の理想に近いスタイルで継続できます。
インストラクターは素早く反応してくれるのはもちろん、直接的な答えの提示ではなくヒントを与えてくれました。自分で答えを見つける力をつけさせてくれたことは、非常に印象深いです。
引用:卒業生インタビュー
自分が知らなかったことへの知識が増え、コードを打ち込んで思い通りに動かすことができた時の達成感は格別でした。また、インストラクターから様々な業界の話を聞くことができ、それがとても有益な時間となりました。
引用:卒業生インタビュー
TECH CAMP(テックキャンプ)
入会金 | なし |
---|---|
受講料 | 65万7,800円~ |
受講期間 | 10週間~ |
返金制度 | 14日間の無条件返金保証あり |
習得できるスキル | PHP・Java・Python・AIなど |
教室/授業形態 | オンライン/教室 |
TECH CAMP(テックキャンプ)はエンジニア転職に強いプログラミングスクールであり、社会人のキャリア形成を応援しています。
「未経験から年収50万円アップ」「海外で自由な働き方」など受講生の理想を叶えるキャリア支援を手掛けているので、気になる方は事前に相談しておくとよいでしょう。
サポートの質も高く、個人の特性や理想に近い求人を紹介してくれるのもポイント。
プログラミングスキルの習得をきっかけにキャリアアップしたい方には、特におすすめのプログラミングスクールです。
僕は、夜間休日スタイルで就業しながらテックキャンプを受講していたので、平日はなるべく残業しないように心がけていました。
あとは、就業1時間前の7:30には会社に行って18:00には帰れるようにして、最低でも1日のうち30分はテックマスターに触れる時間を作っていました。
基本的には19:00になったら学習を終了していましたが「今日はもう少し頑張りたいな」と思った日だけ、次の日に支障がでない範囲で遅くまで学習を進めることもありましたね。
前職では給与が優遇されているわけではなかったので金銭面にすごく余裕があるわけでもなく、スキルを身につけて仕事を早く決めたい気持ちがありました。
比較サイトを見ながら、短い期間で学習して転職するならテックキャンプだなと思いました。
あと、他のスクールでは転職サポートの対象が30歳までなどと書いてあるところもありましたが、テックキャンプは私の年齢も受け入れていて転職サポートを受けることができました。
tech boost(テックブースト)
入会金 | 12万6,500円~ |
---|---|
受講料 | 3万2,780円+メンタリング料金 |
受講期間 | 3ヶ月~ |
返金制度 | 8日間の無条件返金保証あり |
習得できるスキル | PHP・HTML・CSS・Rubyなど |
教室/授業形態 | オンライン/教室 |
tech boost(テックブースト)は、フリーランスエンジニアの育成で有名なプログラミングスクールですが、転職サポートも充実しています。
転職関連のキャリアセミナーや成功のコツを指導する勉強会が開催されているので、初めて転職する方でも安心。
もともとエンジニアの人材紹介サービスを運営している株式会社Branding Engineerによるスクールなので、紹介先の選択肢も多めです。
提携サービスであるエンジニア向け転職エージェント「TechStars Agent」にも登録できるので、自分の可能性を拡げたい方におすすめです。
オンラインでは質問投稿を24時間できたので便利でした。翌日には回答が来ているので効率よく学習を進めることができました。
オフラインでは教室にメンターが常駐しているので、わからないことがあれば直接聞くことができるので、どうしてもわからない時には質問していました。当時は教室をほぼ毎日利用していたので教室メンターをメインで活用していました。引用:卒業生インタビュー
前職がブラックすぎて退職したので、まずはできるだけホワイトな企業にしようとしました。あとは自分が成長できる環境なのかを重視していました。
最終的には担当メンターが働いていた企業に紹介していただけましたが、それも担当メンターがかなり幅広くスキルのある方だったので入社すれば自分の理想を叶えられそうだなと思いました。引用:卒業生インタビュー
RUNTEQ(ランテック)
入会金 | なし |
---|---|
受講料 | 55万円 |
受講期間 | 5ヶ月~ |
返金制度 | 8日間の全額返金保証あり |
習得できるスキル | Ruby・Ruby on Rails・ JavaScriptなど |
教室/授業形態 | オンライン |
RUNTEQ(ランテック)はWebエンジニアの養成に強いプログラミングスクールであり、特にWeb開発関連のスキルセットに強みがあります。
ポートフォリオ制作やチーム開発にもチャレンジ可能で、実践的な学びができるのもポイント。
転職してエンジニアとして現場に入ってからも戸惑うことなく働けるため、キャリア形成を加速化できます。
Web系開発会社への内定率は98%を記録しており、実績を重視したい方にもおすすめです。
“やりたいこと”を仕事にするのは、こんなにも気持ちが豊かになるものかと驚く日々ですね。働きはじめたら当然ギャップが生じるものだと覚悟していましたが、良い意味で裏切られたというか。幸福度がぐんと上がって、『うわ~人生楽しいなぁ』なんて喜びを噛みしめています。
周りを気にせず、自分のペースで頑張ってほしいなと思います。僕はカリキュラムに遅れたりすると、つい周りの人と比べてしまい、どんどんネガティブな気持ちになってしまっていたので…。
RUNTEQで学ぶ最終的な目標は、エンジニアになることであり、カリキュラムを早く終わらせることではありません。
自分が決めた道を自分のペースで頑張ってれば、目標は必ず達成できるはずです!
TechAcademy(テックアカデミー)
入会金 | なし |
---|---|
受講料 | 17万4,900円~ |
受講期間 | 4週間~ |
返金制度 | 8日間の無条件返金保証あり |
習得できるスキル | PHP・Java・Python・AIなど |
教室/授業形態 | オンライン |
TechAcademy(テックアカデミー)は、多彩なコース展開が特徴的なプログラミングスクールで、社会人から学生まで幅広い受講生が集まります。
副業フリーランスを目指す人からキャリアアップできるエンジニア転職を求める人まで、社会人の属性もさまざま。
受講期間も自分のペースに合わせて4週間から18週間の間で選択でき、無理のない両立が叶います。
転職用求人件数も豊富なので、カリキュラム後半に近づいたらキャリアサポートを受けてみましょう。
Twitterのアカウントも学習開始と同時に開設し、#テックアカデミー で同時期に受講した人のツイートを見るようにしていました 。
#今日の積み上げ で毎日できたことについて日記のように呟いていると、それが習慣になって途中で学習を辞められなくなりました(笑)引用:卒業生の体験談
長期間学ぶことができる環境なのでありがたいという気持ちが大きかったです。
WebデザインやWebマーケティングなどのWebに関する技術を複合的に学び、WebデザイナーやWebマーケターになることができるコースなので、これならしっかりスキルが身につくだろうという確信がありました。引用:卒業生の体験談
【体験談】社会人で未経験からプログラマーになった人の体験談を紹介!
ここからは、実際にプログラミングスクールを受講した体験談をご紹介していきます。
受講を悩んでいる方へ向けたメッセージもいただいたので、参考にしてみてくださいね。
※調査概要は記事末に掲載
20代の体験談
【受講したスクール】テックキャンプ
コロナ禍で営業職に将来の不安を感じ、需要の高いプログラミングに興味を持ったのが受講のきっかけです。
テックキャンプでは実践的な課題に取り組むことで、Web開発の基礎から応用まで学べました。自分でコードを書いて動くものを作るという過程は面白く、成長を実感できました。同じ目標を持つ仲間やメンターとの交流がモチベーションに繋がったのも良かったです。卒業後はテックキャンプの就職支援サービスを利用して複数の企業から内定をいただき、現在はWebエンジニアとして働いています。
プログラミングスクールは、学習に最適な場所だと思います。興味があるなら、ぜひチャレンジしてみてください!
【受講したスクール】テックアカデミー
プログラミングのスキルを身につけ新たなキャリアの扉を開くため、色々なスクールを調査してテックアカデミーの受講を決めました。
受講して良かったことは、専門的な知識と技術が身について自分の市場価値が上がり、自信が持てたことです。初めて自分でプログラムを書いて動かした時の達成感は忘れられません。
真剣にプログラミングを学びたい方・自分のキャリアを積極的に形成したい方には、スクールは大変良い学習環境が整っています。ただ、短期間の集中学習には自己管理能力が必要なので、心して臨んでください!
30代の体験談
【受講したスクール】CodeCamp
受講のきっかけは、仕事にやりがいを感じられずキャリアチェンジを考えたことです。自分の作ったものが世の中に役立ち、自由な働き方ができるということでWebエンジニアに魅力を感じましたが、プログラミングの勉強は独学では難しかったため、スクールに通うことを決めました。
CodeCampでは実践的な課題やポートフォリオ作成などがあり、実際の仕事に近い環境で学ぶことができました。フィードバックやアドバイスも充実しており、学習の効率や質も高かったです。卒業後はCodeCampの就職サポートを利用したおかげで、卒業から3か月以内にWebエンジニアとして転職することができました。
スクールに通うことで、自分の可能性や夢を広げることができます。もしプログラミングスクールに興味があるなら、ぜひ挑戦してみてください!私はプログラミングスクールに通って、人生が変わりました。
【受講したスクール】インターネット・アカデミー
事務職のみの給与では貯金ができず、副業を考えたのが受講のきっかけです。学生時代にデザインを学んでいたため、これからの需要も踏まえてプログラミングもできるWebデザイナーになろうと決めました。
スクールを卒業してまだ2年のペーペーですが、低単価であればボンボン受注が入ってきます。スクール卒の経歴が一種の信用になっているのだと思います。副業で稼いだ分で生活に余裕ができ、ものづくりの楽しさもあって毎日が充実しています。
プログラミングは、需要の割にまだまだ人手が足りていない業界だと感じます。副業でがっつり稼ぎたい人にはおすすめです!
40代の体験談
【受講したスクール】ヒューマンアカデミー
もともとデザイナーでしたがスマホアプリの制作にも興味があり、プログラミングの知識が必須条件だったため勉強しようと決意。ネットの口コミを見てヒューマンアカデミーの受講を決めました。
スクールでの学習後、おかげ様で無事に転職できました!今はデザインだけでなくスマホアプリので制作も担当しています。仕事の幅がかなり広くなり収入が2倍になったので、受講してよかったです。唯一悪いところは、授業料が高いところでしょうか…
スマホアプリは当たればかなりの大金が入ってくるので、特におすすめです!スクールを受講すれば仕事の幅は広がりますが、お金もかかるし根気もいるので、それなりの覚悟をしておいたほうが見のためです。笑
【受講したスクール】テックアカデミー
2人目の出産後、少しでも貯蓄を増やそうと思い在宅での副業を考え始めました。中でもプログラミングは効率よく副業できるイメージがあったので受講を決めました。
オンラインでの受講なので、仕事が終わってから家事や育児の隙間時間を活用して勉強できたのが良かったです。メンターへの質問相談制度もあり、効率よくスキルを身につけることができました。卒業後は、在宅での副業で少しづつ収入を得られるようになったので、受講してよかったと思います。
転職だけでなく、副業や在宅ワークがしたい方にプログラミングはおすすめです。働きながら効率的にスキルを身につけたい方は、スクールの利用もぜひ検討してみてください。
未経験から短期間で効率よくプログラミングを学ぶコツ
未経験から短期間で効率よくプログラミングを学びたいときは、下記を意識してみましょう。
- プログラミング学習する曜日・時間帯を決めておく
- 事前に学習計画の相談をしておく
- わからない部分はすぐに質問する
- 無理な詰め込み型学習にしない
- コミュニティを使ってモチベーションを維持する
本業や生活と両立させなくてはいけない以上、学生時代の時間割と同じく、勉強する曜日・時間帯を決めておきましょう。
プログラミングスクールのメンターと事前に学習計画やペースを相談しておけば、無理ののない範囲で進められます。
わからない部分はすぐに質問するなどして学習を加速化させ、待ち時間を短縮していくのもポイント。
また、孤独になりやすいオンライン学習の場合、プログラミングスクールのコミュニティを活用するのもおすすめ!
ひとりではない実感を得やすくなるので、自然とモチベーションが上がりますよ。
まとめ|働きながらプログラミング学習するのが効率アップのコツ
プログラミングスクールを効果的に活用すれば、働きながらでもプログラミングスキルを習得できます。
教養や趣味の一環として学ぶことも、エンジニア転職やフリーランス独立を目的に学ぶこともできるので、まずは自分の目的を可視化してみましょう。
気になるスクールを絞り込めないときは、無料体験や無料カウンセリングの利用がおすすめです。
個人的な悩みや転職の可能性についてもアドバイスしてもらえるので、まずは申し込みしてみてはいかがでしょうか。
本記事で利用したインターネット調査概要
プログラミングスクールを受講した体験談の調査概要は、以下のとおりです。
目的 | プログラミングスクールを受講した体験談の調査 |
方法 | インターネット調査 |
対象 | プログラミングスクールを利用した経験のある20代から50代の男女 |
調査期間 | 2023年6月21日 |
調査人数 | 30人 |
媒体 | クラウドワークス |