東京で経営者同士の人脈を広げたいなら、経営者交流会をおすすめします。
とはいえ、東京ではさまざまなスタイルの経営者交流会が開催されているため、何を基準に選べばいいか迷う方もいるでしょう。
そこで本記事では、東京の経営者交流会おすすめ8選を紹介します。探し方やメリットについても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
経営者交流会とは経営者が集い情報交換をする場のこと
経営者交流会とは、経営者が情報交換や人脈を広げる目的で集う場のことです。
経営者イベントとも呼ばれており、東京に限らず全国各地で定期的に開催されています。
経営者交流会では、経営に関するノウハウを学ぶチャンスもあるので、経営者としてのスキルアップを図りたい方にもおすすめです。
経営者交流会の主な主催者
経営者交流会の主な主催者は、以下の4種類です。
- 民間企業
- 自治体
- 商工会議所
- 金融機関
民間企業
民間企業が主催する経営者交流会は、カフェやレストランなどで開催されます。
個人で主催する小規模な交流会や、オンライン型の交流会は、初めてでも気軽に参加できるでしょう。
民間企業が開催する交流会は、経営戦略やマネジメント、リーダーシップなど、幅広いテーマに対応しているため目的に合わせて選べます。
自治体
自治体が主催する経営者交流会は、中小企業の経営者を対象にしています。
個人事業主や起業家を対象にした交流会も多く、地元密着型なのも特徴です。
独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営する「TIP*S」は、起業・創業期から成長期まで、ステージに合わせて、ワークショップやイベントを開催しています。
商工会議所
商工会議所では、会員を対象とした経営者交流会を開催しています。
東京商工会議所では、異業種交流会やセミナーをはじめとして、展示会や商談会などの支援活動も定期的に開催しているのが特徴です。
東京商工会議所の会員は、「MyPage」という専用サイトで、開催される交流会やイベントを確認できます。
金融機関
金融機関では、取引のある起業の経営者を対象にした交流会を開催しています。
主な目的は、企業同士のマッチングですが、中小企業から大企業まで幅広い層の経営者と交流できるのが特徴です。
普段は接点のない、異業種の経営者と出会いたい方に向いています。
東京の経営者交流会を探す方法
では次に、東京の経営者交流会を探す3つの方法を紹介します。
- マッチングサービス
- SNS
- イベントポータルサイト
マッチングサービス
マッチングサービスは、企業同士のつながりを目的としたサービスです。
- ビジネスパートナーを探したい
- 事業拡大に向けて業務提携できる企業を探したい
このような目的がある経営者に向いています。
登録時に条件を指定できるので、決裁権を持つ人との人脈を広げられるでしょう。
目的がはっきりしているため、マッチングまでスムーズなのも特徴です。
SNS
SNSは、情報拡散力に優れていることから、主催者がSNSで情報を発信することも多くあります。
地域を「東京」に設定して、希望するテーマで検索すれば、条件に合う経営者交流会を見つけられるでしょう。
BMS(BMS(Business Matching Stage)が提供する、商談に特化した会員専用SNSなどもあります。入会金や年会費が発生しますが、Facebookのような仕組みでビジネスに特化しているのが特徴です。
イベントポータルサイト
イベントポータルサイトでも、経営者交流会を探せます。
交流会やセミナーなどの情報を確認できて、ポータルサイトから申し込めるのも特徴です。
ただし、ポータルサイトには、総合型や地域特化型などの種類があり、経営者交流会が含まれていない場合があることに留意しましょう。
イベントポータルサイトを利用する際は、経営者交流会があるかを確認してください。
東京の経営者交流会おすすめ8選
それでは、東京の経営者交流会おすすめ8選を紹介します。
- AKEY会|株式会社AKEY
- Doomo|アイエックス株式会社
- フレンドリンク異業種交流会|株式会社アクセルメディア
- Switch異業種交流会|株式会社 nanoha
- 異業種交流会トレンドライン|株式会社トレンドライン
- マインズプラットフォーム|株式会社マインズ
- 異業種交流会レパン|異業種交流会Leverage Partners Network
- PLUS PARTNERS|株式会社ユニバーサル バリュー
AKEY会|株式会社AKEY
主催者 | 株式会社AKEY |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区北沢2-27-9 |
対応エリア | 東京・大阪 |
公式サイト | https://andmedia.co.jp/akey/ |
AKEY(エーキー)会は、経営者限定のコミュニティです。
会員の役職は100%経営者であり、BtoB事業者が70%を占めています。日本一費用対効果の良さを謳っているように、月額2万円で参加し放題なのも特徴的です。
毎月40回開催されていますが、1時間で解散するので忙しい方も時間を取りやすいでしょう。実際に参加した経営者からは、「毎回新しい人に会える」と高く評価されています。
Doomo|アイエックス株式会社
主催者 | アイエックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南3丁目1-1 いちご恵比寿グリーングラス 6階 |
対応エリア | 東京 |
公式サイト | https://doomo.jp/ |
Doomoは、テーマ型の交流会です。
経営者交流会の他にも、エンジニア交流会やフリーランス交流会など、さまざまなテーマで開催しています。
イベント開催日は公式サイトの一覧で確認できますが、X(旧Twitter)でも交流会の情報を発信しています。
ほとんどが立席形式ですが、着席形式の交流会もあるので、詳細を事前に確認してください。
フレンドリンク異業種交流会|株式会社アクセルメディア
主催者 | 株式会社アクセルメディア |
---|---|
所在地 | 東京都港区南青山二丁目2番15号 |
対応エリア | 東京、横浜、千葉、埼玉、名古屋、大阪、神戸、京都、札幌、福岡、仙台など |
公式サイト | https://friendlink.jp/event/ceo/ |
フレンドリンク異業種交流会は、全国の主要都市で定期的に開催されています。
2018年には932回の交流会を開催しており、スタートから延べ75,000人以上のビジネスパーソンが参加した実績があります。
経営者限定の他にも、セミナー付きやランチ付き、女性限定や土日限定など、さまざまなカテゴリから自分に合う交流会を選べるのも魅力です。
Switch異業種交流会|株式会社 nanoha
主催者 | 株式会社 nanoha |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階 |
対応エリア | 東京都内(秋葉原・新宿・八重洲・渋谷) 横浜 東北地方(宮城県仙台市・福島・山形) |
公式サイト | https://www.switch-meet.com/ |
Switch異業種交流会は、毎月平均6回、6年間で400回以上の開催実績を誇ります。
これまで大きなトラブルもなく、万が一悪質な勧誘被害が発生した場合は、弁護士法人や消費者センターに相談する体制が整備されているので安心です。
参加者の多くは、小規模事業主、会社勤めのビジネスマン、フリーランスですが、誰でも自由に参加できるので経営者にもおすすめです。
異業種交流会トレンドライン|株式会社トレンドライン
主催者 | 株式会社トレンドライン |
---|---|
所在地 | – |
対応エリア | 東京 |
公式サイト | http://trendline.homepagine.com/ |
異業種交流会トレンドラインは、東京都内で20代~60代まで幅広い年齢層の人が参加しています。
参加人数は50名程度ですが、毎回4割以上が初めての参加なので、人脈を広げたい方にもおすすめです。
なお、名刺がないと参加できないこと、名刺が切れないように多めに持参する必要があることに留意しましょう。
マインズプラットフォーム|株式会社マインズ
主催者 | 株式会社マインズ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区麹町3-5-2 |
対応エリア | 東京 |
公式サイト | https://minds2007.sakura.ne.jp/minds-platform/index.html |
マインズプラットフォームは、MINDS交流会、秘書セミナー、経営者フォーラムを開催しています。
MINDS交流会は、100名規模の首都圏最大級の交流会であり、年間1,400名を超えるビジネスマンが集結しています。
業種や職種、年齢や性別を問わずに参加できるため、普段出会えないビジネスパーソンとの人脈を広げたい方におすすめです。
異業種交流会レパン|異業種交流会Leverage Partners Network
主催者 | 異業種交流会Leverage Partners Network |
---|---|
所在地 | 東京都港区白金台3-18-8 |
対応エリア | 東京23区内・福岡・大阪・名古屋・静岡・富山・横浜・船橋・群馬・仙台・札幌 |
公式サイト | https://lepane.net/ |
異業種交流会レパンは、44都道府県、104会場で開催されています。
東京をはじめとした主要都市では、昼の部と夜の部があるので、都合の良い時間帯を選べるのも魅力です。
当日参加も可能なので、急遽時間があいたときにも気軽に参加できるでしょう。経営者は全体の4割ほど参加しています。
PLUS PARTNERS|株式会社ユニバーサル バリュー
主催者 | 株式会社ユニバーサル バリュー |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-22-12 フィールビル2F |
対応エリア | 新宿、渋谷、秋葉原、東京八重洲 |
公式サイト | http://www.pluspartners.net/ |
PLUS PARTNERSの運営元の拠点は埼玉県ですが、交流会は新宿、渋谷、秋葉原、東京八重洲で開催されています。
交流会当日は、業種や職種が記載された参加者名簿が配布されます。ビジネスとしてマッチ思想な場合は、主催者が間を取り持ってくれるのも特徴です。
また、過去に参加した経験があれば、交流会に参加できないときにも、会場でチラシを配布するサービスにも対応しています。
東京の経営者交流会に参加する5つのメリット
東京の経営者交流会に参加すると、次のようなメリットがあります。
- 経営者の人脈を作れる
- ビジネスチャンスが広がる
- 最新のビジネス情報を入手できる
- 経営者目線でのアドバイスをもらえる
- 経営者としてのモチベーションアップにつながる
経営者の人脈を作れる
まず、経営者の人脈を作れることが挙げられます。
交流会には、幅広い年齢層や業種の人々が参加するので、普段出会えない経営者の人脈を作れるのは大きなメリットです。
また、他の経営者も同じ目的で参加していると考えられるため、名刺交換をきっかけにして、会話を展開しやすいでしょう。
ビジネスチャンスが広がる
経営者交流会への参加は、新規顧客の獲得につながる可能性があります。
これまで接点がなかった異業種の経営者と出会うことで、新たなビジネスチャンスが広がるでしょう。
また、交流会で知り合った経営者が、知り合いや取引先に自社商材を紹介してくれれば、見込み顧客の創出にもつながります。
最新のビジネス情報を入手できる
交流会で異業種の経営者と知り合えれば、これまで入手できなかったビジネス情報を入手できます。参加者の中には、最新ビジネスを行っている方もいるでしょう。
経営者交流会に参加する目的は、情報収集や情報交換などです。より多くの参加者とコミュニケーションを取れば、会社の成長に役立つ情報を入手できる可能性も期待できます。
経営者目線でのアドバイスをもらえる
交流会には、経営者ならではの悩みを持つ人も参加します。
- 優秀な人材の確保や教育が難しい
- 離職率が高く人手不足の課題を抱えている
- 売上があっても安定しない
- コスト削減が難しい
このような課題が合っても、相談できる人がいないという悩みを抱える経営者は少なくありません。
経営者交流会なら、経営者目線からのアドバイスをもらえる可能性があります。
経営者としてのモチベーションアップにつながる
経営者という立場は、責任が重くプレッシャーを抱えている方も少なくありません。
ストレスが大きくなれば、モチベーションを維持できなくなることもあるでしょう。
経営者交流会では、参加者と同じ立場で話ができるので、悩みを打ち明けたり共感したりできます。
普段は孤独を感じていても、交流会でコミュニケーションを図れれば、経営者としてのモチベーションアップにつながるでしょう。
東京の経営者交流会に参加する際の注意点
では最後に、東京の経営者交流会に参加する際の注意点を6つ紹介します。
- 参加する交流会の詳細を確認する
- 身だしなみを整える
- 1人で参加する
- 名刺は多めに用意する
- 自己PRを用意しておく
- 過度な売り込みは避ける
参加する交流会の詳細を確認する
交流会のルールや禁止事項は、それぞれ異なります。
- 個人情報の詮索や収集
- 宗教や思想団体への勧誘
- 先物取引の加入や宣伝
- 反社会的組織に属している
上記は一例ですが、多くの交流会で禁止される共通事項です。
過去に無断キャンセルを繰り返していると、参加を断られる場合があります。やむを得ずキャンセルする場合は、キャンセル方法なども確認してください。
どのようなメンバーが集まるのかも確認しておくといいでしょう。
身だしなみを整える
身だしなみを整えるのは、ビジネスマンとして最低限のマナーです。
男性は、ノーネクタイで参加する方も多いですが、ジャケットを羽織りましょう。仕事帰りに参加する場合は、ビジネススーツのままでもOKです。
女性は、オフィスカジュアルを意識するといいでしょう。
身だしなみは、オンラインでも同じです。上半身だけジャケットを羽織っていても、何かの拍子に全身が映ることもあります。全身の身だしなみを整え、背景にも注意してください。
1人で参加する
経営者交流会の参加者の多くは、1人で参加する傾向があります。
交流会によっては、同じ会社なら2名参加を許可している場合もありますが、お互い1人の方が話しやすいのはメリットです。
自由に行動できるため、1人での参加をおすすめします。
名刺は多めに用意する
交流会では、挨拶のときに名刺交換をします。
名刺交換から会話が弾むこともあるので、名刺は多めに用意しましょう。
挨拶のときに名刺がないと、ネガティブなイメージを与える恐れがあります。参加人数よりも、少し多めに用意しておくといいでしょう。
なお、使用する名刺入れでも印象が変わるので注意が必要です。シンプルで上質なデザインなら、好印象を与えられます。
自己PRを用意しておく
交流会によって違いはありますが、自己PRタイムを設けていることもあります。
普段は出会えない経営者と人脈を作れる機会ですので、スムーズにアピールできるように自己PRを用意しておきましょう。
自己PRを用意しておけば、個別の会話でも活用できます。
過度な売り込みは避ける
普段は出会えない経営者との人脈を作りたい気持ちが強いあまりに、過度に売り込むと敬遠されるので注意してください。
熱意は伝わっても、初対面の人に対して強引に売り込もうとすると、ガツガツしている人とネガティブな印象を与えかねません。
過度に売り込まず、相手と会話のキャッチボールを楽しむことを意識するといいでしょう。
まとめ:東京の経営者交流会に参加してビジネスチャンスを広げよう
東京の経営者交流会に参加すれば、普段は出会えない経営者との人脈を作れます。
ビジネスパートナーと出会えたり、これまでにない発想から新事業に役立つ情報を入手できたりするのもメリットです。
本記事で紹介した情報を参考にしながら、東京の経営者交流会に参加してビジネスチャンスを広げましょう。