アフィリエイト広告とは?種類やメリット・デメリットをわかりやすく解説

「アフィリエイト広告とは何か、仕組みがわからない」
「アフィリエイト広告の出稿を検討したい」

アフィリエイト広告は、インターネット広告で活用される種類の一つです。アフィリエイトという言葉を聞いたことはあっても、その仕組みがよく理解できていない方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、アフィリエイト広告の仕組みや種類、メリット、デメリットについてわかりやすく解説していきます。アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)の選び方や出稿手順もあわせて紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

アフィリエイト広告とは?

アフィリエイト広告とは、成果報酬型広告のこと。一般的な広告とは異なり、出稿しただけでは広告費が発生せず、会員登録や商品購入など、何らかの成果発生時に費用がかかる広告です。

アフィリエイト広告主目線では、費用対効果が高いものの、掲載媒体への利益配分もあり、コストが嵩む場合もあります

アフィリエイト広告の仕組み

アフィリエイト広告は、広告を出稿した企業がASPと呼ばれる仲介サービスに出稿依頼するところから始まります。広告費用が発生するまでの大枠の流れは、以下のとおり。

  1. 広告出稿:広告主様が成果地点を決定し、ASPに出稿する
  2. 広告配信:ASPがサービスサイト内に広告掲載の募集案内を出す
  3. 広告掲載:ASPと提携したアフィリエイターが媒体内で広告を掲載する
  4. 成果発生:アクセスしたユーザーが広告をクリックしてアクションを起こす
  5. 広告費用発生:成果(CV)地点を通過したら広告費用が発生する

よって、アフィリエイト広告の出稿には、ASPやアフィリエイター、場合によっては代理店など、さまざまな企業や人が関わって実現しています。

アフィリエイト広告の種類は4タイプ

アフィリエイト広告には、4つのタイプがあります。種類によって特徴が異なるので、目的に合った種類を見極めましょう。

  1. 成果報酬型
  2. 固定報酬型
  3. インプレッション型
  4. クリック型

成果報酬型

成果報酬型は、ホームページやブログを訪れたユーザーが、広告をクリックして会員登録や商品購入など成果条件を満たした件数に応じた報酬が支払われるものです。

アフィリエイト広告の中では最も一般的な広告であり、その多くは成果報酬型と言えるでしょう。

固定報酬型

固定報酬型は、広告主がアフィリエイターに対して固定報酬を支払う代わりに、一定期間媒体に広告掲載を依頼できるものです。

報酬は掲載する期間によっても異なりますが、数十万円以上になることも多く収益性では最も高いメリットがあります。

固定報酬型は、影響力があり広告枠を持つ大手メディア向けです。

インプレッション型

インプレッション型は、各媒体で広告が表示された回数に応じた報酬が支払われるタイプの広告です。

単価は低いもののコストをおさえられ、高い宣伝効果が期待できるメリットがあります。

収益性は高くありませんが、アクセス数の多い媒体であれば表示回数も増えるため、導入する価値は大いにあるでしょう

クリック型

クリック型はその名の通り、ユーザーが広告をクリックした回数に応じて報酬が支払われる広告です。

広告をクリックするだけなので成果発生のハードルは低いものの、単価が低い傾向にあるため収益性は期待できません。

加えて、導入するにあたっての審査が厳しいなど、収益を伸ばしづらい点は懸念点と言えます。

アフィリエイト広告のメリット3つ

ここからは、アフィリエイト広告の活用メリットを3つ紹介していきます。

  1. 高い費用対効果が期待できる
  2. SEOやSNSなど多様な集客方法がある
  3. 多くのユーザーに認知してもらえる

高い費用対効果が期待できる

アフィリエイト広告の最大のメリットは、高い費用対効果が期待できること。

広告主目線では、広告を出稿するにあたって成果の発生有無に関わらずコストがかかるため、導入の踏み切れない方も多いでしょう。しかしアフィリエイト広告であれば、あらかじめ設定した成果地点に到達しない限り、費用は発生しません。

過剰な支出を避けられるため、導入ハードルが低く、高い費用対効果が見込めます

SEOやSNSなど多様な集客方法がある

集客方法が限られる一般広告とは違い、アフィリエイト広告はSEOやSNSなど多様な集客方法で施策を実践できます。

また、あらかじめ広告主が用意した広告を掲載するだけなので、掲載側が一から広告を作成する手間もかかりません。よって、アフィリエイト広告の掲載者が増えていき、効果的な広告出稿を実現できます。

多くのユーザーに認知してもらえる

アフィリエイト広告はさまざまな媒体に掲載されるので、広告主様が自ら宣伝しなくても多くのユーザーから認知を獲得できます

メディア掲載側がサービスの意図を汲み取り、関連ジャンルから異なるジャンルまで、さまざまなターゲットに対して訴求してくれるため、あらゆるユーザーへのアプローチも期待できるでしょう。

アフィリエイト広告のデメリット3つ

一方、アフィリエイト広告にもデメリットがあります。

  1. 成果が得られるまでに時間がかかる
  2. 固定費が発生する
  3. 自社で意図しない訴求をされる可能性がある

成果が得られるまでに時間がかかる

アフィリエイト広告は、成果が発生するまでにASPへの出稿やアフィリエイターとの提携など、いくつかの手順を踏まなければいけません。

アフィリエイトの仕組み上、成果が得られるまでに時間を要するでしょう。

特にSEOで集客を図る場合、サイトが評価されるまでに半年以上はかかるとされています。掲載する媒体にもよりますが、成果が得られるまでに時間がかかる広告であると把握しておきましょう。

固定費が発生する

アフィリエイト広告はASPに出稿するため、そこで利用手数料を支払わなければいけません

例えば、A8.netなら初期費用に55,000円(税込)、月額料金に36,300〜44,000円程度の固定費が発生します。

また「成果報酬の○%」といった手数料が設定されているケースも多いでしょう。

自社で意図しない訴求をされる可能性がある

そして、アフィリエイト広告は自社で意図しない訴求をされるケースがあります。というのも、広告主様は原則掲載媒体先を自由に選べません。

禁止行為をはじめ、掲載におけるルールを設けられますが、この人には掲載させないでほしいといった直接的な指定はできません。アフィリエイターの掲載先次第でサービスのイメージを変えかねないでしょう。

とはいえ、ASPには掲載メディアをはじめとする審査を厳しく実施しているため、メディアをふるいにかけることができます。安心できるASPを選びましょう。

アフィリエイト広告の出稿にかかる費用

続いて、アフィリエイト広告の出稿にかかる費用について見ていきましょう。

  1. 固定費用
  2. 成果報酬

固定費用

アフィリエイト広告にかかる固定費用には、イニシャルコストや月額費用、外注費などがあります。

イニシャルコストは初期費用のことで、アフィリエイトサービスプロバイダーに支払う登録料や初期設定費用のこと。アフィリエイト広告の掲載には、月額利用料もかかります。

なお外注費は広告代理店に依頼する際に発生しますが、依頼しなければ発生しません。

項目 内容 相場
イニシャルコスト 初回のみASPに支払う 4~5万円前後
月額費用 ASP利用料 3~4万円前後
外注費用 広告運用代行業者に支払う 業者によって異なる

成果報酬

成果報酬は、広告主様があらかじめ設定した金額を、掲載元であるアフィリエイターが成果条件を満たしたときに支払います

広告主様は成果報酬に応じて、ASPにも20〜30%程度の仲介料を支払わなければなりません。

アフィリエイト広告の費用については、こちらの記事でも詳しく解説していますので参考にしてください。

アフィリエイト広告の費用はどのくらい?費用対効果を高める方法を解説

アフィリエイト広告サービスプロバイダ(ASP)の選び方

広告出稿を依頼できるASPには、さまざまな種類があります。そこで、自社に合うサービスプロバイダ選びのポイントを3つ紹介していきます。

  1. 大手企業の導入実績の豊富さで選ぶ
  2. ASPの利用にかかるコストで選ぶ
  3. ASPが得意とするジャンルで選ぶ

大手企業の導入実績の豊富さで選ぶ

まず大手企業の導入実績が豊富なASPは、信頼度が高いと考えられます

特に自社が扱うジャンルの広告が豊富であれば、関連のあるアフィリエイターも多く、成果につながる可能性も高いと言えるでしょう。

ASPの利用にかかるコストで選ぶ

ASPを利用するにあたって、さまざまなコストが発生しますが、金額はそれぞれに異なります。

初期費用一つとっても、5〜10万円の場合や年間契約で100万円以上かかるところもあります。月額料金が無料のASPもあるでしょう。

手数料も売上金額の数%や成果報酬の3割など、ASPによってさまざまなので予算とコストのバランスを考えて選択しましょう。

ASPが得意とするジャンルで選ぶ

なお、ASPによって得意ジャンルは異なります。

自社が出稿したい広告ジャンルの案内が多いところでは、トップページでも強みとして紹介しているケースも多いです。

また、同ジャンルに優れたアフィリエイターも多い傾向にあるため、成果にもつながりやすいでしょう。

アフィリエイト広告の出稿手順6ステップ

では最後に、アフィリエイト広告の出稿手順について6ステップで紹介していきます。

  1. ASPサイトへ申し込み
  2. 出稿審査
  3. プログラムの初期設定
  4. 広告素材の準備
  5. 初期費用の入金と最終確認
  6. 出稿開始

ASPサイトへ申し込み

まず利用するASPを選び、申込手続きを行いましょう

ASPには広告出稿を希望の方という欄があるので、そこから申し込みフォームに遷移できます。

会社名や氏名、メールアドレスなどの情報を入力し、申し込み手続きを行ってください。

<h3>出稿審査

次に出稿するためのサイト審査が行われます。中には審査なしで利用できるASPもあります。

審査有りのASPでは、審査に通過しないと利用できません

審査内容については非公開とされていますが、出稿審査では主にLP(ランディングページ)が適切であるか、サイト運営が正しくされているかなどがチェックされるとされています。

プログラムの初期設定

審査に通過したら、次はプログラムの初期設定を行います。

設定内容は、広告LPのURLや広告の詳細、成果報酬額、成果条件などです。

ASPから届けられるPRシートに入力して返信するのが一般的であり、手軽に進められるでしょう。

広告素材の準備

次はテキスト広告やバナー広告に使う画像、メール用テキストなどの広告素材を準備します。

バナー広告は特定のサイズ指定がされるので、大きさに合わせて編集しておきましょう。

初期費用の入金と最終確認

ここまで済んだら、初期費用の入金と最終確認を済ませます。

ASPによっては初期費用にプラスして、数カ月分の月額利用料を前払いするなどのルールがあります。

事前に必要な金額をしっかりと確認してから入金をしましょう。

出稿開始

入金と最終確認が済んだら、出稿開始となりプログラムがスタートします。

手続きがスムーズに行けば、出稿開始まで2週間~1ヶ月程度で進められるでしょう

まとめ:アフィリエイト広告は費用対効果が高くておすすめ

アフィリエイト広告は、成果報酬型であるため、出稿したい広告主様からすると費用対効果が高い広告です。だからこそ、取り入れたいと考える企業も多いでしょう。

しかし、利用するASPや間に入る代理店の有無によって、発生する費用は大きく異なります。アフィリエイト広告で成果を得るには、パートナーとなるASP選びが重要と言えるでしょう

自社に最適なASPを選択して、アフィリエイト広告の導入を検討してみてください。