無料で簡単にホームページが作れると評判のジンドゥー(jindo)。
本当にジンドゥーでホームページを作るのは簡単なのでしょうか?
この記事ではジンドゥーの口コミ・評判を紹介していきます。
ジンドゥーでホームページを作るか迷っている方の参考になれば幸いです。
ジンドゥー(Jimdo)とは?
ジンドゥーは株式会社KDDI WEBコミュニケーションズが運営する無料ホームページ作成ツールです。
ドイツのハンブルクにあるJimdo Gmbh社によって運営されていますが、日本語版は株式会社KDDI WEBコミュニケーションズが協業パートナーになっています。
コーディングの知識がなくてもドラッグ&ドロップでホームページが作れるので、操作が不安な方でも簡単に作れるのがジンドゥーの特徴になります。
新しくジンドゥー AI ビルダーが登場
ホームページが簡単に作れると評判のジンドゥーには「ジンドゥークリエイター」と「ジンドゥー AI ビルダー」という2つのサービスがあります。
「ジンドゥークリエイター」とは2009年に日本語版をリリースした簡単にホームページが作成できるツールのことで、2019年3月から新たにリリースしたのが「ジンドゥー AI ビルダー」というサービスです。
「ジンドゥークリエイター」はドラッグ&ドロップの操作で簡単にホームページが作れるツールのことです。
一方で、「ジンドゥー AI ビルダー」は複数の質問に答えるだけで、AIが業種や目的に合わせた最適なホームページを作成してくれるサービスです。
「ジンドゥークリエイター」は少し時間をかけてでも自分の好みのホームページを作りたい方のサービスで、「ジンドゥー AI ビルダー」は「今すぐにでもホームページを完成させたい方向け」のサービスになります。
ジンドゥー(Jimdo)の悪い口コミ・評判
ジンドゥーの悪い口コミ・評判にはどういった意見があるのでしょうか?
ジンドゥーの悪い口コミ・評判をまとめると以下になります。
- 不具合が多い
- 使いづらい
ジンドゥーの悪い口コミ・評判には「不具合が多い」「使いづらい」という意見が見られます。
ジンドゥーの悪い口コミ・評判について詳しく紹介していくので見ていきましょう。
不具合が多い
jimdoとかは軽くて分かりやすいからおすすめではある…🤔たまに鯖が落ちてる
ただ小説乗っけたりはやっぱ携帯サイトのがそれ用の機能あって便利よな…— すがやも@のんびり (@sg_ym_) August 23, 2024
ジンドゥーのサイトバグりやすくて、どっかやっちゃったんですがXfolioに移行するのもアリかもな…?WIXも自由度高そうだけどムズそ
— チマヨイ (@Chimayoi_game) April 20, 2024
ジンドゥーのサイトが表示できない……?
— 尾羽つばさ@主にウディタ素材 (@obane153) June 20, 2024
ジンドゥーで仕事用HP持ってるけど、2日くらい前からデザインが壊れたまんまなの何これ?しばらく触ってなくて、こっちが何かしたわけじゃないからどうすればいいんだ??
— みや🍊 (@mikan_utsubuse) May 9, 2023
ジンドゥーの悪い口コミ・評判には「不具合が多い」という意見が見られます。
中でも、「サーバーが落ちる」「ログインできない」「サイトが表示できない」などの不具合があるようです。
運営者側の問題でサーバーが落してしまうと、訪問したユーザーがホームページを閲覧できなくなります。ネットショップなどをジンドゥーで開設している場合は、重大な機会損出に繋がる可能性があるんです。
ジンドゥーで作成したホームページにログインできないと、ホームページの情報を更新できないので、店舗を構えている場合は定休日などの変更などのお知らせもできなくなってしまう恐れがあります。
Jimdoは無料でホームページが作れる優れたツールではありますが、有料のサービスを利用したホームページと比較すると、不具合が多いことがわかりますね。
使いづらい
ジンドゥー使いづらすぎん
— すみす (@SUMISU38) February 25, 2024
仕事で初めてJimdo触ったけど管理側のUI分かりづらすぎて発狂しそう
しかもその割にできること少ないしやってくれることも少ない
新規で作り直したいんだが…— ふぁいすた Japan (@phista) October 7, 2023
JIMDOが使いにくいしとにかくめんどくさくてダメだな
— みにおん (@minion_cs_user2) November 7, 2021
ジンドゥーの悪い口コミ・評判には「使いにくい」という意見が見られます。
中でも、「管理画面のユーザビリティが悪い」などの悪い口コミ・評判が見られます。
一方で、ジンドゥーの良い口コミ・評判には「wixやwordpressなどの他のサービスよりも使いやすい」という意見が見られるのも事実です。
無料のホームページ作成ツールは使いやすさに関する意見には個人差があるので、実際に使ってみて自分に合っているサービスなのか判断してみてくださいね。
ジンドゥー(Jimdo)の良い口コミ・評判
ジンドゥーの良い口コミ・評判にはどういった意見があるのでしょうか?
ジンドゥーの良い口コミ・評判をまとめると以下になります。
- ホームページを作るのが楽しい
- 他のサービスより使いやすい
ジンドゥーの良い口コミ・評判には「ホームページを作るのが楽しい」「他のサービスよりも使いやすい」という意見が見られます。
ジンドゥーの良い口コミ・評判について詳しく紹介していくので見ていきましょう。
ホームページを作るのが楽しい
Jimdoでホームページを作るの楽しい
— こたろう (@kota_ro___) February 2, 2023
新規でjimdoサイト作っています。楽しい!
— webデザイナー人 (@web_design_labo) December 23, 2021
新しくHP作成中🥰jimdoで作ってみてるけど、思った以上に簡単に作れて楽しい。。。!
— やちゆうな | 旅アカ (@gunei_younai) October 23, 2021
ジンドゥーの良い口コミ・評判には「ホームページを作るのが楽しい」という意見が見られます。
無料や有料に関わらず、ホームページを作るツールは作っていて楽しいと思えることが重要です。
「作るのが楽しい」と思えると使いこなせる機能が増えるので、楽しくホームページを作ってみたい方にジンドゥーはおすすめの作成ツールなことがわかりますね。
他のサービスより使いやすい
やっぱいろいろな個人サイト見てJimdoのほうが使い勝手良かったな…ってなってきてるからもしかしたらサイト移転するかもしれない(WIXくんと和解できない)
— 薙沢ムニン (@muninmumu) August 23, 2024
わたしはJimdoを使っています!
WordPressよりわかりやすかったような。— いけじりや🎹ピアノ再開組 (@Photoikejiriya) August 21, 2024
wix触ってみたけどJimdoのが使いやすいな 慣れただけかもしれんけど
— るてぃ︎ ✿ 和水まつりか (@Ruthi0703) February 18, 2023
ジンドゥーの良い口コミ・評判には「他のサービスよりも使いやすい」という意見が見られます。
ホームページが作れるサービスはなど様々ありますが、ジンドゥーの良い口コミ・評判を調査すると「wix」や「wordpress」よりも使いやすいという意見が見られます。
ジンドゥーの悪い口コミ・評判には「使いづらい」という意見が見られましたが、利用者の中には「他のサービスよりも使いやすい」と感じた方もいることがわかりますね。
ジンドゥー(Jimdo)のデメリット
ジンドゥーにはどういったメリットがあるのでしょうか?
ジンドゥーのメリットは以下になります。
- チャットや電話のサポートが受けられない
- 料金プランが複雑でわかりにくい
- ネットショップで使える機能が少ない
- ページ数に上限が設けられている
ジンドゥーのメリットについて紹介していきます。
チャットや電話のサポートが受けられない
電話での問い合わせ対応は行なっておりません
ジンドゥーへのお問い合わせは、専用窓口をご利用ください引用:ジンドゥー
ジンドゥーのデメリットには「チャットや電話のサポートが受けられない」というのがあります。
「管理画面にログインできない」「編集画面で文字が打てない」などの不具合が出た時に、電話やチャットなどのリアルタイムで報告する方法がないので、返信が来るのを待つ必要があるんです。
契約・機能・導入前のお問い合わせは、サポート窓口を利用して相談してみてくださいね。平日(月〜金)であれば10時から18時までであれば営業時間中に受け付けています。
料金プランが複雑でわかりにくい
ジンドゥーのデメリットには「料金プランが複雑でわかりにくい」という意見が見られます。
ジンドゥーには時間をかけて好みのホームページが作れる「ジンドゥークリエイター」とAIが最適なホームページを作成してくれる今すぐに作りたい方向けの「ジンドゥー AI ビルダー」の2つのサービスがあります。
ジンドゥーの料金プランは「ジンドゥークリエイター」と「ジンドゥー AI ビルダー」で異なるので、料金プランが複雑でわかりにくいと感じる可能性があるんです。
料金プランが2つのサービスで異なることを知らないで課金してしまうと、「ジンドゥークリエイターと思ったらジンドゥー AI ビルダーだった」ということになる恐れがあります。
有料プランへの加入を検討している方は「ジンドゥークリエイター」と「ジンドゥー AI ビルダー」で料金プランが異なる点は覚えておいてくださいね。
ネットショップで使える機能が少ない
ジンドゥーには「ネットショップで使える機能が少ない」というデメリットがあります。
ジンドゥーにはECサイトのようなネットショップを開設することができます。ネットショップは無料で開設することができるができますが、無料プランだと登録できる商品数に制限があるんです。
無料プランは5個、月額1,200円のPROプランで15個という制限があるので、商品数を無制限にする場合は月額2,600円のビジネスプランに加入する必要があります。
一方で、ジンドゥーと同じようにネットショップが開設できるBASEでは、無料プランでも登録できる商品数に制限がないというメリットがあります。
ただし、登録できる商品数に制限のないBASEでは決済手数料がかかりますが、ジンドゥーではかからないというメリットもあるので、どちらが自分に合っているかはご自身で判断してみてくださいね。
ページ数に上限が設けられている
ジンドゥーには「ページ数に上限が設けられている」というデメリットがあります。
ジンドゥーで作成できるページ数はFREEプランで5ページ、STARTプランで10ページ、GROWプランで50ページという制限が設けられているんです。
FREEプランで作れるページ数に上限があるのはわかるのですが、上位プランのGROWプランでも50ページまでしか作れないのはデメリットですよね。ジンドゥーはFREEプランだけでなく、有料プランでもページ数に上限があるのは契約前の覚えておいてくださいね。
ジンドゥー(Jimdo)のメリット
ジンドゥーにはどういったメリットがあるのでしょうか?
ジンドゥーのメリットは以下になります。
- ドラッグ&ドロップで簡単に操作できる
- コーディングの知識なしで作れる
- スマホでも簡単に操作できる
- 無料でネットショップが開設できる
ジンドゥーのメリットについて紹介していきます。
ドラッグ&ドロップで簡単に操作できる
ジンドゥーには「ドラッグ&ドロップで簡単に操作できる」というメリットがあります。
上記の公式Youtubeで紹介されているように、画像やテキストを選択してドラッグ&ドロップするだけで簡単にホームページを作成することができるんです。画像やテキストを選択してドラッグ&ドロップするだけで、簡単にホームページが作れるのがジンドゥーのメリットです。
コーディングの知識なしで作れる
ジンドゥーには「コーディングの知識なしでホームページが作れる」というメリットがあります。
独学でホームページを作る際はHTMLやCSSなどのコーディングの知識が必要になります。その点、ジンドゥーはHTMLやCSSの知識なしでもホームページを作ることができるんです。
ホームページを作るためにHTMLやCSSを勉強しようとしている方は、コーディングの知識がいらないジンドゥーのようなホームページ作成ツールで作ってみるのもおすすめです。
スマホでも簡単に操作できる
ジンドゥーには「スマホでも簡単に操作できる」というメリットがあります。
他のホームページ作成ツールでもスマホでホームページを作ることができますが、PCと比べて画面が小さくて使いにくい印象があります。
その点、ジンドゥーはスマホからでも編集できるように、iOSとAndroidの専用アプリを提供しているんです。スマホにジンドゥーの専用アプリをインストールすれば、記事の作成や画像の変更などもできるのは魅力的です。
無料でネットショップが開設できる
ジンドゥーには「無料でネットショップが開設できる」というメリットがあります。
ジンドゥーのネットショップはメールアドレスだけで開設することができるので、ネットで商品を売りたいけど予算がないという方でも気軽に始めることができるんです。
他社のネットショップが開設できるサービスでは無料で作れるものの、商品が売れた時に手数料がかかることがあります。その点、ジンドゥーは商品が売れた時も手数料がかからないのが魅力です。
ジンドゥー(Jimdo)の評価まとめ
無料でホームページが作れると噂のジンドゥーの評価をまとめると以下になります。
- ログインできないなどの不具合が多い
- ホームページを作るのが楽しい
- 他の作成ツールよりも使いやすい
ジンドゥーの悪い口コミ・評判には「不具合が多い」「使いづらい」という意見が見られます。ジンドゥーはサーバーが落ちたり、ログインできなくなったりするなどの不具合がたまに起きることがあるようです。
他にも、「使いづらい」という悪い口コミ・評判も見れます。一方で、ジンドゥーの良い口コミ・評判には「他のホームページ作成ツールよりも使いやすい」という意見もあるので、好みが別れることがあるようです。
ジンドゥーの良い口コミ・評判には「ホームページを作るのが楽しい」という意見も見られます。ホームページを作るのは楽しいと思えることが重要なので、楽しくホームページを作りたい方におすすめのツールです。