M&A仲介会社おすすめ21選を比較!特徴や手数料・サービス内容を徹底解説

M&A仲介会社おすすめ21選を比較!特徴や手数料・サービス内容を徹底解説

「M&A仲介会社に依頼すると手数料はどのくらいかかる?」
「おすすめのM&A仲介会社を比較検討したい」

M&Aを検討している企業は、上記のように考えるでしょう。

M&A仲介会社を活用すれば、双方にメリットがある企業を紹介してもらえます。

そこでこの記事では、厳選したM&A仲介会社を21社紹介します。

サービス内容や手数料などを比較して、会社選びの参考にしてみてください。

M&A仲介会社の役割とは?

M&A仲介会社の役割とは?

企業の買収や合併をサポートし、企業同士をつなげる仲介役を担うのがM&A仲介会社の役割です。

豊富な企業情報を所有し、独自のデータベースを駆使して、譲受側・譲渡側の双方の目的に合致してメリットを得られる出会いをサポートしてくれます。

M&A仲介会社が主に行なう業務は、下記の内容です。

  • M&Aの相手先企業を選定
  • 企業の評価・価値を算出
  • M&Aに関するアドバイス
  • 情報収集・交渉
  • 契約書などの書類作成

譲受側・譲渡側のやりとりがスムーズに行えるように支援してもらえるので、企業拡大・新規事業を検討中の企業や後継者問題などを抱える企業の問題解決におすすめです。

M&A仲介会社おすすめ21選を比較

M&A仲介会社おすすめ21選を比較

企業間の売買を円滑に進めるなら、専門知識と豊富な情報を持つM&A仲介会社へ依頼しましょう。

以下では、おすすめのM&A仲介会社21社をご紹介しています。

  • DawnX株式会社
  • 株式会社M&A総合研究所
  • 株式会社fundbook
  • 株式会社マイナビM&A
  • M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
  • 株式会社NEWOLD CAPITAL
  • 株式会社日本M&Aセンター
  • 株式会社パラダイムシフト
  • Batonz
  • M&Aナビ
  • M&A Cloud
  • M&Aプラス
  • 株式会社ペアキャピタル
  • 株式会社コルウスパートナーズ
  • 株式会社スピカコンサルティング
  • MAfolova
  • 株式会社リソア
  • サイトキャッチャー株式会社
  • エムレイス株式会社
  • M&Aロイヤルアドバイザリー
  • ブティックス株式会社

DawnX株式会社

DawnX(ドーン・クロス)株式会社
所在地東京都文京区小石川1-13-11 岩井建設本社ビル4階
対応業種・M&Aアドバイザリー
・M&A仲介事業
着手金の有無なし
手数料体系月額報酬+成功報酬
実績譲渡:ペット関連D2Cメーカー事業
譲受:ファンド
目的:企業成長
公式サイトhttps://dawnx.co.jp/

DawnX株式会社は、アドバイザリー型の仲介会社でM&Aだけに特化せず、事業拡大のためのアライアンス先の提案やバリューアップ支援も行っています。

譲渡企業への徹底したヒアリングで、企業の事業内容を深く理解して適正な評価を算出し、強みや競合との優位性を見たうえで、適切な譲受企業を紹介してもらえます。

目標評価額に届いていない場合でも、ビジネス・財務・法務の観点から役務提供を行なって、M&A実現のためのバリューアップ支援を受けることができ安心です。

譲渡企業について深く理解することで、企業成長に必要なものがM&Aではないと判断するケースもあります。

その場合、アライアンス先を紹介してもらうことも可能で、企業のあらゆる可能性を導き出してもらえます。

株式会社M&A総合研究所

株式会社M&A総合研究所
所在地東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館17階
対応業種・M&A仲介
・事業譲渡
・AIマッチングシステム
・資料・事業計画書作成
・面談指導
着手金の有無なし
手数料体系完全成功報酬制
実績譲渡:経営コンサルティング
譲受:情報通信業
目的:企業成長、顧客への提供価値拡大
公式サイトhttps://masouken.com/

株式会社M&A総合研究所は、幅広い業種の中小企業のM&A仲介実績を持つ経験豊富なアドバイザーが担当します。

平均6.2か月、最短で49日という早さでM&A成約を実現する会社です。

スピード感のあるマッチングは、AIシステムを搭載しているため可能となっており、豊富な企業情報を網羅し、効率的に譲受企業を探し出せます。

完全成功報酬制であり、着手金・中間報酬・月額報酬が無料なので、M&A実現までの間、余計なコストがかからない点もメリットです。

株式会社fundbook

株式会社fundbook
所在地東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー25F
対応業種・M&Aアドバイザリー
・企業価値評価
・打診資料作成
・株価診断
着手金の有無なし
手数料体系要問い合わせ
実績要問い合わせ
公式サイトhttps://fundbook.co.jp/

株式会社fundbookは、日本全国約25,000社の譲受企業ネットワークを所有し、AIシステムや経験豊富なアドバイザーの知見によって最適な譲受企業情報を提供しています。

100名を超えるアドバイザーが在籍しており、業界特化型の専門チームで業界特有の悩みや課題解決に向けたサポートが受けられます。

ヒアリングから企業概要書の作成や譲渡企業の評価算出まで無料でサポートします。

公認会計士や税理士、司法書士などの有資格者や投資銀行出身者が在籍しており、M&Aを進めるうえで欠かせない士業の知識も豊富で、適切なサポートができる点が強みです。

株式会社マイナビM&A

株式会社マイナビM&A
所在地東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
対応業種・M&A仲介、斡旋
・M&Aコンサルティング
・M&Aアドバイザリー
着手金の有無なし
手数料体系株式価値に応じて手数料率を乗じ金額を算定
株価レーマン方式
実績要問い合わせ
公式サイトhttps://m-a.mynavi.jp/

人材採用に特化したマイナビグループは、年間10万社を超える企業と関わり培ってきた知見やノウハウを活かして、株式会社マイナビM&AにてM&A支援を行っています。

全国で60以上の支社・グループ会社のネットワークを最大限に駆使して、地域別の特色やニーズを活かした支援が可能です。

事業統合後のサポートも充実しており、マイナビに登録している優秀な人材を見つけることも可能で、企業成長に必要な包括的支援が受けられる点がメリットです。

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
所在地東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲
八重洲セントラルタワー36階
対応業種M&A関連サービス事業
着手金の有無なし
手数料体系譲渡側・譲受側の双方同一の手数料体系
成功報酬:株価レーマン方式
実績要問い合わせ
公式サイトhttps://www.ma-cp.com/

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社は、調剤薬局業界のM&A実績が国内トップクラスであり、多種多様な業種のM&A成約実績がある仲介会社です。

着手金は無料で、譲渡側・譲受側の双方同一の手数料体系をとることで、譲渡側の手取り額が少なくなるリスクを回避している点が特徴です。

中小企業のM&Aをサポートしてきた実績を活かし、経験豊富なアドバイザーがM&A実現まで徹底的にサポートしてくれます。

株式会社NEWOLD CAPITAL

株式会社NEWOLD CAPITAL
所在地東京都渋谷区渋谷2丁目11番5号 クロスオフィス渋谷メディオ
対応業種・M&A、成長支援事業
・経営人材紹介事業
・M&A教育、研修事業
着手金の有無なし
手数料体系オーナー受取額レーマン方式
実績譲渡:株式会社アイアコス
譲受:株式会社医療情報システム
目的:医療業界のDX化
公式サイトhttps://newold.co.jp/

株式会社NEWOLD CAPITALは、事業承継・企業成長を目的としたM&Aのサポートを行っている会社で、経験豊富で徹底した教育を受けた専門アドバイザーが支援してくれます。

着手金無料・基本合意まで無料の料金形態で、オーナー受取額レーマン方式を採用しています。

通常のレーマン方式を採用している仲介会社に依頼した場合より成功報酬が安く済む点がメリットです。

数年後にM&Aを検討している企業に向けて、企業価値が向上する支援をしているため、企業価値を向上させたうえでM&Aを実行したい企業におすすめです。

株式会社日本M&Aセンター

株式会社日本M&Aセンター
所在地東京都千代田区丸の内一丁目8番2号
鉃鋼ビルディング 24階
対応業種・M&A仲介
・PMI支援
・企業評価の実施
・上場支援
・MBO支援
・企業再生支援
・コーポレートアドバイザリー
・企業再編支援
・資本政策、経営計画コンサルティング
着手金の有無あり
手数料体系要問い合わせ
実績9,500件以上
公式サイトhttps://www.nihon-ma.co.jp/

株式会社日本M&Aセンターは、M&A・事業継承の成約実績が豊富で4年連続でギネス世界記録に認定されている信頼できる仲介会社です。

全国の地方銀行や信用金庫、会計事務所と提携して、独自のネットワークを構築している点が強みです。

知識とノウハウを培った、経験豊富なアドバイザーが担当してサポートしてくれるため、希望に沿った譲受企業と巡り合えます。

株式会社パラダイムシフト

株式会社パラダイムシフト
所在地東京都港区赤坂2丁目3番5号 赤坂スターゲートプラザ13F
対応業種・M&Aアドバイザリー
・金融イノベーション
・事業開発
・CVC運営支援
着手金の有無要問い合わせ
手数料体系要問い合わせ
実績譲渡:株式会社メガチップス
譲受:株式会社豆蔵ホールディングス(センスシングスジャパン株式会社)
目的:LSI事業への投資
公式サイトhttps://paradigm-shift.co.jp/

株式会社パラダイムシフトは、IT領域特化型の独自のネットワークを構築しています。

10,000社以上の企業情報を保有しており、スピード感を持って最新のM&A情報を提供できる点が強みです。

IT領域の豊富な知識や市場に強いアドバイザーがM&Aをサポートし、大手企業やベンチャー企業の中から、双方の条件に合った企業をつなぎあわせてM&Aを実行します。

M&Aに関するアドバイスはもちろんのこと、成約が成立するように徹底したサポートを行っています。

Batonz

Batonz
所在地東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 5階
対応業種M&A総合プラットフォーム「バトンズ」の企画・開発・運用
着手金の有無なし
手数料体系成約時利用料:成約価格の2%
実績239件
公式サイトhttps://batonz.jp/

Batonzは、大規模から小規模まで対応可能な仲介会社であり、譲渡側は着手金・中間報酬・成約報酬の全てを無料で利用できることが強みです。

譲受側は、成約報酬として成約金額の2.2%の支払いのみで完了するため、費用を抑えて良質な取引をしたい企業におすすめです。

追加費用なしで、取引のリスクチェックや決済、事業の引き継ぎまでサポートしてもらえるので、M&Aの知識が全くない初心者でも安心して利用できます。

M&Aナビ

M&Aナビ
所在地東京都渋谷区渋谷1丁目3番9号 ヒューリック渋谷1丁目ビル 7階
対応業種・M&AナビおよびM&Aナビ
・クラウドの企画、開発、運営
着手金の有無なし
手数料体系譲受企業のみ成功報酬
実績要問い合わせ
公式サイトhttps://ma-navigator.com/

M&Aナビの最大の特徴は、オンライン上で譲渡企業・譲受企業の双方が着手金・中間報酬を無料で利用できる点です。

譲受企業に関しては成功報酬も無料、譲受企業のみ成功報酬がかかる仕組みになっています。

オンラインならではの機能性の高さによって、プロセスを視覚的に確認でき、状況把握や管理がしやすく、スピーディーな対応ができます。

登録している譲渡企業・譲受企業と直接やりとりができるので、コミュニケーションが取れて双方のミスマッチが起こりにくいメリットがあります。

M&A Cloud

M&A Cloud
所在地東京都千代田区麹町1-4-4ZENITAKA ANNEX 7F
対応業種・プラットフォーム事業・アドバイザリー事業・M&Aクラウドエージェント
着手金の有無なし
手数料体系月額無料・完全成功報酬
実績譲渡:キチナングループ株式会社譲受:タナカ機工有限会社(2024)目的:技術継承、地域発展
公式サイトhttps://macloud.jp/

M&A Cloudは、登録している3,100社以上の譲受企業と直接コミュニケーションをとれるプラットフォームです。

譲渡企業は条件に合った譲受企業に対して直接交渉できるため、スピード感を持って対応でき、譲受企業について詳しく知ることができるメリットがあります。

譲渡側は完全無料で利用でき、譲受企業と何度でも納得のいくまでやりとりが可能なので、認識の違いが起こりにくく、双方にメリットがあるM&A成約を実現しています。

M&Aプラス

M&Aプラス
所在地東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
対応業種・監査、保証業務
・リスクアドバイザリー
・ファイナンシャルアドバイザリー
・コンサルティング
・財務
・法務
着手金の有無入会登録料20万円
手数料体系なし
実績要問い合わせ
公式サイトhttps://ma-plus.fa-pfm.deloitte.jp/

M&Aプラスは、厳正な入会審査をクリアした士業・金融機関・M&A専門会社だけが集う、マッチングプラットフォームです。

全国の1,000名以上の専門家とマッチングでき、自社の条件に合った企業と出会えます。

精度と確度の高い案件や初期的な検討がしやすい案件が揃っており、公平な取引を仲介してもらえるので、初心者でも安心して交渉がしやすい点がメリットです。

株式会社ペアキャピタル

株式会社ペアキャピタル
所在地東京都渋谷区恵比寿4-20-3
恵比寿ガーデンプレイスタワー31階
対応業種・M&Aアドバイザリー
・M&Aプラットフォーム事業
着手金の有無なし
手数料体系要問い合わせ
実績譲渡:株式会社GoingN
譲受:ジュノー株式会社
目的:企業成長、WEB制作内製化
公式サイトhttps://p-capital.co.jp/

株式会社ペアキャピタルは、大規模から小規模までさまざまなM&Aを手掛けた実績を持ち、大手金融機関などでノウハウを培ったプロが揃っています。

経験豊富なアドバイザーが独自の仕組みを構築していることで、誰が担当しても同じ高いクオリティーの支援を受けられる点がメリットです。

財務・人材などの要素から適切な企業評価を行ない、依頼者に寄り添って、納得のいくM&A成約となるようサポートしてもらえます。

株式会社コルウスパートナーズ

株式会社コルウスパートナーズ
所在地東京都新宿区高田馬場1丁目4-15 大樹生命高田馬場ビル6F
対応業種・M&Aアドバイザリー、M&A仲介
・経営コンサルティング
・PMIコンサルティング
・その他、上記に付帯する業務
着手金の有無要問い合わせ
手数料体系要問い合わせ
実績要問い合わせ
公式サイトhttps://corvus-co.jp/

株式会社コルウスパートナーズは、システム・アプリケーション開発やWeb制作、SaaSなどのIT領域に特化したM&Aサービスを行なっています。

IT業界の深い知見と培ったノウハウで高品質なアドバイザリーを提供する点が強みです。

全国のM&Aブティックファームと提携しているため、IT業界だけでなく異業種のデータベースも保有しているため、条件に合ったぴったりの候補先企業を選定できます。

株式会社スピカコンサルティング

株式会社スピカコンサルティング
所在地東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー42F
対応業種・業界特化型M&A仲介
・バリューアップコンサル
着手金の有無なし
手数料体系株式譲渡対価レーマン方式
実績譲渡:株式会社プロバンクホーム
譲受:株式会社AVANTIA
目的:企業成長
公式サイトhttps://spicon.co.jp/

株式会社スピカコンサルティングは、業界特化型のM&Aサービスを行なっている会社です。

企業価値を上げるバリューアップ支援のため経営コンサルティングにも力を入れています。

自社開発の「Owner’s Room」というプラットフォームを活用して、M&Aの交渉状況を可視化することで状況をスピーディーに把握できます。

企業分析やM&Aのプランニング、企業評価、譲受先企業の選定まで全て無料で利用でき、成約まで費用がかからない点がメリットです。

MAfolova

MAfolova
所在地
対応業種M&Aマッチングプラットフォーム
着手金の有無なし
手数料体系要問い合わせ
実績要問い合わせ
公式サイトhttps://www.mafolova.biz/business_owners

MAfolovaは、9,000社以上の企業が登録するM&Aマッチングプラットフォームで、譲受企業の選定の際に譲渡企業の情報は非公開で利用できる点が強みです。

審査を通過した企業のみが登録しているクローズドなプラットフォームです。

信頼度が高く安心して利用でき、相談・企業評価や譲受企業の選定が無料でコストを抑えられます。

M&Aを検討していることを周囲に知られたくない企業や費用をかけられない企業におすすめです。

株式会社リソア

株式会社リソア
所在地東京都中央区銀座6丁目6番1号 銀座風月堂ビル5F
対応業種・企業再生マネージメント事業
・M&Aマネージメント事業(事業継承/後継者対策)
・セミナー、研修会の実施
・経営全般に関するコンサルティング
着手金の有無要問い合わせ
手数料体系要問い合わせ
実績要問い合わせ
公式サイトhttps://www.lisoa.co.jp/

株式会社リソアは、建築業に特化したM&A仲介会社であり、企業・事業の再生やM&Aに関する支援を行なっています。

建築業界に特化して専門性の高い知識とノウハウで、会社分割や事業譲歩を進めるのではなく、経営改善をサポートすることに強みがあります。

資金繰りや社内組織の改善に悩んでいる企業におすすめで、適正な利益を出せるようにあらゆる視点からサポートを受けられる点がメリットです。

サイトキャッチャー株式会社

サイトキャッチャー株式会社
所在地東京都港区六本木2-2-6 六本木福吉町ビル 2F
対応業種・サイトM&A事業
・M&A仲介事業
・メディアコンサルティング事業
・メディア運営事業
着手金の有無要問い合わせ
手数料体系買い手:税込み成約額に対して3%
最低手数料:55,000円(税込)
仲介プラン:成功報酬の最低額10万円(税込)
実績要問い合わせ
https://sitecatcher.net/

サイトキャッチャー株式会社は、Webサイトに特化したM&A仲介会社です。

譲渡企業と譲受企業が直接やりとりを行なう「直接交渉プラン」と仲介を依頼する「サイト売買仲介プラン」があります。

売却するサイトを登録し、審査を通過したら掲載されますが、仲介プランを選択した企業は非掲載にすることも可能です。

交渉申し込みが少ない場合は運営元のサイトキャッチャーに連絡をすればサポートしてもらえるため安心して利用できます。

エムレイス株式会社

エムレイス株式会社
所在地中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 7F
対応業種・M&A支援事業(M&A仲介、M&Aアドバイザリー業務)
・スカウト型M&A
・事業承継サポート
・後継者スカウト
・PMI(経営統合)サポート
・企業価値評価
着手金の有無なし
手数料体系成功報酬:レーマン方式
実績譲渡:燃料小売業
譲受:ガスエネルギー供給事業
目的:株式譲渡
公式サイトhttps://mrace.co.jp/

エムレイス株式会社は、全国に50,000社以上の独自のネットワークがあり、多くの企業の中から自社の条件に合う譲受先企業を見つけられます。

双方にとって有益なマッチングを実現するために、地域や業種にとらわれずに全国から異業種の企業も候補先に入れて選定する仕組みです。

多種多様な業種のM&A仲介を行なってきた経験と実績から、事業を理解し、状況を適切に判断して戦略的な提案ができる強みがあります。

M&Aロイヤルアドバイザリー

M&Aロイヤルアドバイザリー
所在地東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館 20階
対応業種M&A仲介事業
着手金の有無なし
手数料体系完全成功報酬制
実績譲渡:株式会社exus
譲受:株式会社ジーシーシー
目的:企業成長
公式サイトhttps://ma-la.co.jp/

M&Aロイヤルアドバイザリーは、高い志を持つ業界有数のトップクラスのアドバイザーが集結しており、初期段階から成約まで専任のアドバイザーがサポートしてくれます。

公認会計士・税理士など専門の知識を持った人材が、豊富な実績とノウハウ・独自ネットワークを活かしてサポートしてくれる点が強みです。

厳しい審査基準を通過した企業のみを選定するため、高いマッチング力が期待でき、信頼できる企業を提案してもらえます。

ブティックス株式会社

ブティックス株式会社
所在地東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル11階
対応業種・展示会事業
・M&A仲介事業
・人材採用支援事業
着手金の有無要問い合わせ
手数料体系要問い合わせ
実績要問い合わせ
公式サイトhttps://btix.jp/

ブティックス株式会社は、介護・福祉・建設業界に特化したM&A仲介事業を展開しています。

企業を熟知し、業界に特化した専門知識と人脈を駆使して、社風の相性まで考えた細やかなマッチングを実現できる点が強みです。

業界に特化することによって、独自のネットワークが構築でき、短期間で譲受先企業の提案・成約を進められます。

M&A仲介会社の費用相場

M&A仲介会社の費用相場

M&A仲介会社に依頼した場合、相談料・着手金・月間報酬・中間報酬・成功報酬やその他の費用がかかります。

相談料成約前に相談した際に発生する費用
無料の場合もあり
着手金M&A仲介会社との契約時に発生する費用
費用相場:数十万~数百万円
無料の場合もあり
月間報酬検討初期段階から発生するケース
M&A仲介会社との基本合意書締結後から発生するケース
中間報酬M&A仲介会社との基本合意書締結時(中間地点)に発生する費用
成功報酬一般的に成功報酬型の「レーマン方式」が採用されている

5億円以下の部分:5%
5億円超~10億円以下の部分:4%
10億円超~50億円以下の部分:3%
50億円超~100億円以下の部分:2%
100億円超の部分:1%
その他税理士などの専門家に支払う費用
経営コンサルティング費用

成約までの着手金や中間報酬が無料となっているケースもあり、会社によって料金形態は異なるので確認しておきましょう。

M&A仲介会社の活用をおすすめする理由

M&A仲介会社の活用をおすすめする理由

M&A仲介会社の活用がおすすめな理由は、下記の通りです。

  • 多数の企業を比較して探せる
  • 交渉成立するためのサポートを受けられる
  • M&A成功のための時間とコストを削減できる

以下では、詳しく解説していきますので参考にしてみてください。

多数の企業を比較して探せる

M&A仲介会社は、独自のネットワークとデータベースを駆使して多くの企業情報を取り扱っています。

条件を入力して検索すれば、AI技術によって条件に合った企業を一気に見られる機能や、担当のアドバイザーが企業を深く理解したうえで、利益の出る譲受企業を提案してくれます。

M&A成約実績のあるプロに担当してもらうことで、知識やノウハウを活かしてスピーディーに希望にマッチした企業を提案してもらえる点がメリットです。

交渉成立するためのサポートを受けられる

M&A仲介会社は、企業を深く理解することで強みやメリットを活かせる交渉相手を提案してくれるだけではありません。

M&A成約前の適切な企業評価やバリューアップ支援、譲受先企業の選定、仲介・アドバイスなど、交渉成立までの徹底したサポートを受けられる点がメリットです。

契約後の経営コンサルティングを請け負ってもらえる会社もあるので、M&Aに関する業務をトータルサポートしてもらえます。

M&A成功のための時間とコストを削減できる

自社にM&Aのノウハウがなく、なかなか譲受先企業が見つからない場合は、時間とコストがかかります。

M&A仲介会社によっては、譲渡企業は成約完了まで完全無料で利用できるケースもあるためコスト削減が可能です。

さらに、M&Aに特化した専門のプロのサポートを受けることで、M&A成約完了までの時間を大幅に短縮できるメリットがあります。

M&A仲介会社を比較検討するときのポイント

M&A仲介会社選びに失敗しないポイントは5つ挙げられます。

  • 得意な業種が自社と合致しているか確認する
  • 売却案件・買い手企業の数を確認する
  • サポート内容が充実しているか見る
  • 手数料が妥当か確認する
  • タイプがアドバイザリー型か仲介型か確認する

以下で詳しく紹介するポイントを、ぜひ参考にしてみてください。

得意な業種が自社と合致しているか確認する

建設業特化型やIT領域特化型など、M&A仲介会社によって得意とする業種が異なります。

自社の業種を専門として取り扱っている仲介会社を選ぶことで、同業種の企業と巡り合える可能性が高くなります。

また、専門業種に特化していることで、担当してもらえるアドバイザーの専門知識や培ったノウハウが豊富であり、戦略的なM&A成約ができる点もメリットです。

売却案件・買い手企業の数を確認する

売却案件や買い手企業の数が多ければ多いほど、候補企業が増えるので選択肢が増えて、自社の条件に合う企業が見つかりやすくなります。

売却案件や買い手企業の数以外にも、登録するために厳正な審査を通過しているかを確認しておきましょう。

審査を通過している企業であれば、M&Aに対して本気度の高い優良企業であり、信頼してやりとりができます

サポート内容が充実しているか見る

M&A仲介会社によってサポート内容が異なるため、自社がどこまでサポートしてもらいたいと考えているのかを明確にしておきましょう。

例えば、M&Aに関しての知識が全くないため選定方法がわからない企業が、企業同士直接やりとりができるプラットフォームに参加しても成約にはつながりません。

譲受企業の選定までトータルサポートしてもらいたい、M&A成約後もコンサルティングを依頼したいなど、目的に対応できる仲介会社を選ぶことが大切です。

手数料が妥当か確認する

M&A仲介会社によって、手数料が無料の場合や有料の場合があります。

手数料が一切かからないというだけで選んでしまうと、十分なサポートを受けられずに成約がスムーズに進まない可能性があるため注意が必要です。

また、手数料が有料であっても資格を持ったアドバイザーが専任してくれる、成約までサポート・アドバイスしてくれるなどサービス内容が充実していれば費用対効果があると言えるでしょう。

タイプがアドバイザリー型か仲介型か確認する

M&A仲介会社は、契約した企業の利益最大化のためにサポートするアドバイザリー型と双方に利益がでるようにサポートする仲介型があります。

自社の利益のためにM&A仲介会社に依頼をするならアドバイザリー型が好ましく、円満に交渉を進めたいなら仲介型が好ましいです。

まとめ:自社の目的とマッチしたM&A仲介会社を比較検討して見つけよう

まとめ:自社の目的とマッチしたM&A仲介会社を比較検討して見つけよう

M&A仲介会社は、特定業界に特化した専門知識を豊富に持つアドバイザーが在籍し、培ってきたM&Aのノウハウを活かして徹底的にサポートするため成約につながりやすいです。

M&A仲介会社によって、サービス内容や料金形態が異なるため、自社の求めるサービスと予算を見て検討しましょう。

ぜひ当記事を読んで、M&A仲介会社選びの参考にしてください。